×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハイハイ
4月7日
映画

「幸福のスイッチ」
あらすじ
田舎を飛び出して東京の美大に進学、そのまま都会での就職となった玲。
しかしクライアントの存在がある以上自分の思う様な絵は描かせてもらえず、短気になって辞職してしまう。
丁度そのころ姉の長女・瞳が倒れたと手紙が届き、田舎へ一時的に戻ることにする。
到着すると実は手紙の内容はウソで父が大怪我で一ヶ月入院したとのことだった。
かと言って都会に戻る必要も無く、その事実を告げないまま実家の電器屋「イナデン」の手伝いをすることに…
上野樹里
のだめ以来消えてしまいましたが、何やら使いにくいブラックリストの常連とか
あれは実にハマり役だと言われますが、イライラする芝居の方が上手いと思います
実際芝居なのかどうかは置いといての話ですけど
弱小加減が妙にリアルな映画でした

「運命じゃない人」
あらすじ
彼女のために家を買った冴えない男・宮田だったが、一週間の同棲生活で彼女は彼の元を去ってしまう。
そんな宮田を励まそうと親友の神田は彼をレストランに呼び出し、ナンパでもしないと出会いなんてない歳と説教し、何となく後ろに居た独りの女を神田は一緒に食べようと口説く。
その女・桑田真紀は婚約寸前で男に逃げられた直後だった。
誰にも頼らないと決めていたが耐えきれず、神田の食事の誘いが嬉しくのってしまう…
「アフタースクール」の内田監督
面白い映画は?の話題でよく出てくる「運命じゃない人」
「アフタースクール」の様に同じ時系列の群像劇だが、比べて出演者は華のある感じはなく
映像もボヤ…としてて地味な印象です
ただ、この感じが自然に見れる雰囲気をつくっています
キャストが芝居がどーのより、まずストーリーに気が行く感じです
佳作という言葉が似合う映画です
今回同じレンタルの「さよならみどりちゃん」のインパクトに負けてしまったのが惜しまれます
ではでは
PR
4月7日
映画
「幸福のスイッチ」
あらすじ
田舎を飛び出して東京の美大に進学、そのまま都会での就職となった玲。
しかしクライアントの存在がある以上自分の思う様な絵は描かせてもらえず、短気になって辞職してしまう。
丁度そのころ姉の長女・瞳が倒れたと手紙が届き、田舎へ一時的に戻ることにする。
到着すると実は手紙の内容はウソで父が大怪我で一ヶ月入院したとのことだった。
かと言って都会に戻る必要も無く、その事実を告げないまま実家の電器屋「イナデン」の手伝いをすることに…
上野樹里
のだめ以来消えてしまいましたが、何やら使いにくいブラックリストの常連とか
あれは実にハマり役だと言われますが、イライラする芝居の方が上手いと思います
実際芝居なのかどうかは置いといての話ですけど
弱小加減が妙にリアルな映画でした
「運命じゃない人」
あらすじ
彼女のために家を買った冴えない男・宮田だったが、一週間の同棲生活で彼女は彼の元を去ってしまう。
そんな宮田を励まそうと親友の神田は彼をレストランに呼び出し、ナンパでもしないと出会いなんてない歳と説教し、何となく後ろに居た独りの女を神田は一緒に食べようと口説く。
その女・桑田真紀は婚約寸前で男に逃げられた直後だった。
誰にも頼らないと決めていたが耐えきれず、神田の食事の誘いが嬉しくのってしまう…
「アフタースクール」の内田監督
面白い映画は?の話題でよく出てくる「運命じゃない人」
「アフタースクール」の様に同じ時系列の群像劇だが、比べて出演者は華のある感じはなく
映像もボヤ…としてて地味な印象です
ただ、この感じが自然に見れる雰囲気をつくっています
キャストが芝居がどーのより、まずストーリーに気が行く感じです
佳作という言葉が似合う映画です
今回同じレンタルの「さよならみどりちゃん」のインパクトに負けてしまったのが惜しまれます
ではでは
この記事にコメントする