×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハイハイ
夏はジュディマリやな
8月8日
映画
「I'M FLASH!」
あらすじ
宗教団体のカリスマ教祖だった男が交通事故をきっかけに教団からの脱退を決意するも教団側はそれを許さなかった。
彼の身の安全を確保するために元殺し屋の用心棒が手配されるが、実は彼らは教祖の命を狙っていて…
豊田監督最新作
んー「9souls」とかと比べたら昔の感じに戻ってきた様な
でも「青い春」での絶頂は揺るぎそうにもないです
死ぬのは怖くないとか言いながらその時になると恐怖におののく藤原竜也の芝居は良かったです
松田龍平さんは相変わらずの役柄…
ベラベラしゃべり出したら行天にしか見えなくなってしまったw
全体通しての疾走感が素晴らしかったです
「天使にラブソングを2」
あらすじ
廃校の危機を迎えた修道院経営の高校が舞台。
今回もメアリークラレンスことデロリス率いる聖歌隊の力で困難に立ち向かう…!
1作目は何回も見たんですけど、実は2は見た事なくてw
そして1の方が面白かったです…
まぁでも2も見ておかないとって感じです
「マルサの女2」
あらすじ
国税局査察部vs地上げ屋ファミリー
地上げ屋の脱税を暴けるのか…!
何回も見ました
地上げ屋の金の逃がしルートがかなり難解でした
90年代の新興宗教の怪しさを訴えた先駆ムービーだとか
1はマルサ板倉亮子を中心としたストーリーでしたが、
2は敵役の鬼沢がフューチャーされていた印象です
なのでラストの展開が勧善懲悪でないことも納得でした
後年、監督はあのラストにすべきでなかったかも知れないと言われたそうで
終盤で地上げ屋側の下っ端がBGMの中殺されて行くのは
「グッド・フェローズ」の名シーンを彷彿させましたが、実はマルサ2の方が先なんだと驚きました
ではでは
夏はジュディマリやな
8月8日
映画
「I'M FLASH!」
あらすじ
宗教団体のカリスマ教祖だった男が交通事故をきっかけに教団からの脱退を決意するも教団側はそれを許さなかった。
彼の身の安全を確保するために元殺し屋の用心棒が手配されるが、実は彼らは教祖の命を狙っていて…
豊田監督最新作
んー「9souls」とかと比べたら昔の感じに戻ってきた様な
でも「青い春」での絶頂は揺るぎそうにもないです
死ぬのは怖くないとか言いながらその時になると恐怖におののく藤原竜也の芝居は良かったです
松田龍平さんは相変わらずの役柄…
ベラベラしゃべり出したら行天にしか見えなくなってしまったw
全体通しての疾走感が素晴らしかったです
「天使にラブソングを2」
あらすじ
廃校の危機を迎えた修道院経営の高校が舞台。
今回もメアリークラレンスことデロリス率いる聖歌隊の力で困難に立ち向かう…!
1作目は何回も見たんですけど、実は2は見た事なくてw
そして1の方が面白かったです…
まぁでも2も見ておかないとって感じです
「マルサの女2」
あらすじ
国税局査察部vs地上げ屋ファミリー
地上げ屋の脱税を暴けるのか…!
何回も見ました
地上げ屋の金の逃がしルートがかなり難解でした
90年代の新興宗教の怪しさを訴えた先駆ムービーだとか
1はマルサ板倉亮子を中心としたストーリーでしたが、
2は敵役の鬼沢がフューチャーされていた印象です
なのでラストの展開が勧善懲悪でないことも納得でした
後年、監督はあのラストにすべきでなかったかも知れないと言われたそうで
終盤で地上げ屋側の下っ端がBGMの中殺されて行くのは
「グッド・フェローズ」の名シーンを彷彿させましたが、実はマルサ2の方が先なんだと驚きました
ではでは
PR
この記事にコメントする
カレンダー
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
みらいくん
性別:
男性
職業:
地球防衛軍
趣味:
いろいろ好きなんです
自己紹介:
(´●ω●`)ハローベイビー
(´●ω●`)ハローベイビー
カウンター
拍手