×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハイハイ
7月8日
やぁどうも僕さんです
約一ヵ月ぶりの映画日記
全く見てなかったわけではないんですが、
何かといそいそしてたもんだから
「集中して!」何つー感じでもなかったのです
そんなこんなで見たことあるやつとかを
流し流しで見るのに借りてくるが多かったかな
そんななかで新しく見たもの

「フォーチュン・クッキー」
あらすじ
お堅いものの考え方な母親と
ロック好きだのなんだのとちっさくグレ気味な娘が
ひょんなことから口にしたクッキーの効果で体が入れ替わり…
安心のディズニー映画
ネタは面白そうなのに「ディズニー」という言葉だけで
オチすら見通せるのはどうにかならんものか…
まぁ、そういう普遍さなんだけどね
初見ですが流してました
やっべ
何見たか忘れた…
2、3あったと思うんだけど
ではでは
7月8日
やぁどうも僕さんです
約一ヵ月ぶりの映画日記
全く見てなかったわけではないんですが、
何かといそいそしてたもんだから
「集中して!」何つー感じでもなかったのです
そんなこんなで見たことあるやつとかを
流し流しで見るのに借りてくるが多かったかな
そんななかで新しく見たもの
「フォーチュン・クッキー」
あらすじ
お堅いものの考え方な母親と
ロック好きだのなんだのとちっさくグレ気味な娘が
ひょんなことから口にしたクッキーの効果で体が入れ替わり…
安心のディズニー映画
ネタは面白そうなのに「ディズニー」という言葉だけで
オチすら見通せるのはどうにかならんものか…
まぁ、そういう普遍さなんだけどね
初見ですが流してました
やっべ
何見たか忘れた…
2、3あったと思うんだけど
ではでは
PR
ハイハイ
6月4日
今年も半分来ましたね
ここいらで前期映画大賞とかって思うけど、どうなのかね
あくまで映画も一時的なものだろ(それしては長いけど)と思っているのでやはり取っておくべきなのかな
最近ちょっと惰性気味
昨日
日本代表素晴らしかったですね
相手GKの歯ブラシさんが人間辞めててたけど
まぁ、だいたい良いプレーしてたし
ホークスが勝てません…
映画

「THERE ARE NO INNOCENT BYSTANDERS」
新宿バルト9で土曜日から一週間限定公開とのことでレッツゴー
リバティーンズの2010年再結成時のドキュメント映画です
写真もたくさん移されるんだけど
ポップアート風なアートワークが良かったです
勉強になりました
曲
「don't look back into the sun」の大合唱が収録されてて感動ものです
劇場だと迫力がダンチだった
欲を言えば、観衆の合唱をもっと拾って欲しかったぐらいか
20日にDVD出るんで、リバはようやく終わりを迎えられそうです
リバティーンズ
2000年代初期のインディーロック、ガレージロックリバイバルの中心バンド。
英国では久しぶりの期待の星だった。
お世辞にも上手とは言えない演奏だが、何かと耳に残る曲が多い。
ピート・ドハーティーとカール・バラーを中心に97年結成。2004年解散。
2001年までにジョン・ハッサールとゲイリー・パウエルが加わり、メンバーが完成する。
ゲリラ・ギグを繰り返し2002年にメジャーデビュー。
以降、ピートのドラッグ問題と行き違い等からピートをバンドから追放、解散へと向かう。
たった2年のメジャー時代と
たった2枚のアルバムで歴史に名を残す。
ではでは
6月4日
今年も半分来ましたね
ここいらで前期映画大賞とかって思うけど、どうなのかね
あくまで映画も一時的なものだろ(それしては長いけど)と思っているのでやはり取っておくべきなのかな
最近ちょっと惰性気味
昨日
日本代表素晴らしかったですね
相手GKの歯ブラシさんが人間辞めててたけど
まぁ、だいたい良いプレーしてたし
ホークスが勝てません…
映画
「THERE ARE NO INNOCENT BYSTANDERS」
新宿バルト9で土曜日から一週間限定公開とのことでレッツゴー
リバティーンズの2010年再結成時のドキュメント映画です
写真もたくさん移されるんだけど
ポップアート風なアートワークが良かったです
勉強になりました
曲
「don't look back into the sun」の大合唱が収録されてて感動ものです
劇場だと迫力がダンチだった
欲を言えば、観衆の合唱をもっと拾って欲しかったぐらいか
20日にDVD出るんで、リバはようやく終わりを迎えられそうです
リバティーンズ
2000年代初期のインディーロック、ガレージロックリバイバルの中心バンド。
英国では久しぶりの期待の星だった。
お世辞にも上手とは言えない演奏だが、何かと耳に残る曲が多い。
ピート・ドハーティーとカール・バラーを中心に97年結成。2004年解散。
2001年までにジョン・ハッサールとゲイリー・パウエルが加わり、メンバーが完成する。
ゲリラ・ギグを繰り返し2002年にメジャーデビュー。
以降、ピートのドラッグ問題と行き違い等からピートをバンドから追放、解散へと向かう。
たった2年のメジャー時代と
たった2枚のアルバムで歴史に名を残す。
ではでは
ハイハイ
先日動画貼ったもんだからgreenday復習してました
後、ブラー
5月28日
ブログの引越しを考える
忍者ブログが使いにくくなちゃってアメブロかはてなに行こうか考え中
元々がブログじゃなくてHPにするつもりだったし、
以前使ってて馴れてたから忍者にしてたんですが
実験
直接、忍者→雨は出来ないので
忍者→FC2→雨という方法で試行中
FC2までは進んで
過去記事と画像は問題ないけど、動画は消えてました
そうダメージでもないし
気が向いたら復旧するし
で、今はFC2→雨の結果待ち
もしかしたら引っ越しますが
その時はここを跡地としてしばらく残しておきます
映画
盗人洋画3本

「黄金の七人」
予告通りこちらの作品
あらすじ
七人組の窃盗犯がセキュリティ世界一の銀行破りに挑む
あの「ルパン三世」のヒントになった作品で、
この後にもシリーズ化されてます
この作品から2へどうやって話しを繋いだのか、無理矢理にしか思えないけども…
60年代テイストで陽気な内容です
ファッションを期待しましたが、それほどでもなかったです

「怪盗グルーの月泥棒」
あらすじ
ピラミッドを盗んだライバル対抗して月を盗む計画を企てたグルー
月を小さくする光線銃を手に入れるものの、ライバルに盗まれてしまう
ある日、そのライバルの家に捨て子3姉妹の子どもがクッキー売りで歓迎されているのを目撃したグルーは
その3人を養子に迎え、ライバルの家への侵入を試みる
レンタルから降ろされたものを購入
安心設計です
たいへん楽しく観れました
バナナのお友達のデザインは好きです

「スティング」
さー出ました超名作
借りたくて無くての1本
あらすじは
詐欺師集団の痛快劇ということで
完成度超高いです
ファッション、音楽なんかも文句なしです
ではでは
先日動画貼ったもんだからgreenday復習してました
後、ブラー
5月28日
ブログの引越しを考える
忍者ブログが使いにくくなちゃってアメブロかはてなに行こうか考え中
元々がブログじゃなくてHPにするつもりだったし、
以前使ってて馴れてたから忍者にしてたんですが
実験
直接、忍者→雨は出来ないので
忍者→FC2→雨という方法で試行中
FC2までは進んで
過去記事と画像は問題ないけど、動画は消えてました
そうダメージでもないし
気が向いたら復旧するし
で、今はFC2→雨の結果待ち
もしかしたら引っ越しますが
その時はここを跡地としてしばらく残しておきます
映画
盗人洋画3本
「黄金の七人」
予告通りこちらの作品
あらすじ
七人組の窃盗犯がセキュリティ世界一の銀行破りに挑む
あの「ルパン三世」のヒントになった作品で、
この後にもシリーズ化されてます
この作品から2へどうやって話しを繋いだのか、無理矢理にしか思えないけども…
60年代テイストで陽気な内容です
ファッションを期待しましたが、それほどでもなかったです
「怪盗グルーの月泥棒」
あらすじ
ピラミッドを盗んだライバル対抗して月を盗む計画を企てたグルー
月を小さくする光線銃を手に入れるものの、ライバルに盗まれてしまう
ある日、そのライバルの家に捨て子3姉妹の子どもがクッキー売りで歓迎されているのを目撃したグルーは
その3人を養子に迎え、ライバルの家への侵入を試みる
レンタルから降ろされたものを購入
安心設計です
たいへん楽しく観れました
バナナのお友達のデザインは好きです
「スティング」
さー出ました超名作
借りたくて無くての1本
あらすじは
詐欺師集団の痛快劇ということで
完成度超高いです
ファッション、音楽なんかも文句なしです
ではでは
カレンダー
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
みらいくん
性別:
男性
職業:
地球防衛軍
趣味:
いろいろ好きなんです
自己紹介:
(´●ω●`)ハローベイビー
(´●ω●`)ハローベイビー
カウンター
拍手