忍者ブログ
[184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178]  [177]  [176]  [175]  [174
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハイハイ





7月20日


映画




「Laundry」


むかーし、観た気がしてレンタル


窪塚×小雪
心の洗濯の物語



あらすじ
子どもの頃の事故で頭に傷を負った青年テル。
ばあさんの経営するコインランドリーで下着泥棒防止の見張りが彼の仕事だ。
このコインランドリーがテルにとって世界の全てであったが、
ある日の女性客が忘れた洗濯物を届けるためにコインランドリーから飛び立っていく。



現実味どーこーではなく、あくまでお話し
ぁー良かったぐらいな感じでいいと思う

抜け目のない映画って感じで
つかめない浮いてる話なのにそれで成立してるような
良くも悪くも完璧すぎるという印象でした


窪塚映画でも屈指とか言われる作品
そういや最近離婚したとかで、むしろ既婚とかどこ情報よ?みたいな



シンプルな思考で純潔なテルという役
窪塚っぽいキャラではあるけども、これを演じるのは難しかったと思う
演技にダメ出しするのであれば、ただこのキャラが受け付けないだけっていうぐらい良くやってると思います



小雪も妙に今より良いです
何かまだあどけなくて、丸みがある

「やったー!」がスゲエ棒だったけど、
映画女優みたいな雰囲気出てました


当時話題の人間を起用した形なんでしょうが、
今でも見られるそれらとは何か違いましたね

窪塚の起用は分かるし「窪塚の映画!」って感じだったけど、
ホント小雪はこれハマってたと思う







クドクドさが皆無なので「よーわからん」で片付くし、
「いや!そんなことは…!」とかわめく程でもない



観てみるかーで流れてる映像を事実として観るだけ

アクション映画を観るように、このド静かな映画を観る

そういう提案のある映画だと思えば僕は納得がいくし、
そんな気づきがあっただけで収穫ということで

昔から「コーヒー&シガレッツ」なんて
言ってみりゃコーヒー飲むだけの映画もあったわけだし
そういうもんと思えばいいよね



僕の感想はとても長いCMを観たようだというところです



ではでは
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
| HOME |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
みらいくん
性別:
男性
職業:
地球防衛軍
趣味:
いろいろ好きなんです
自己紹介:

(´●ω●`)ハローベイビー
最古記事
(08/25)
(09/01)
カウンター
拍手
忍者ブログ [PR]