忍者ブログ
[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハイハイ


そういや閲覧数が1日で40あったりする日があるけど、
mixiからにしては多すぎるぜ

映画記事が役に立ってる事を願うばかりだが




9月17日



イライラ休日出勤
昨日の今日、今日明日みたいなのやめて欲しい
ホントに気が萎える


本来なら1時間もかからないPC作業
昨日の電話の時点で資料とかデータが揃ってるのか確認取ったのに


ほれ何も揃ってない
結局、業者さんと連絡取れるまで会社で待ちぼうけ


うちの社長どうかして



てか夜施行なんだが
それまで体力温存でゆっくりだったのに今からバタバタで余計に疲れるわ

それは別にいいんだけど、用意したりにそろそろ車取りに行かないかんが


いまだ業者さんと連絡取れずでPC作業は進まず

ぁー
車と準備を先輩にお願いせないかんが、
申し訳なさMAXで俺が勝手に気マズい




週末
ベルト、ブーツの購入と部屋をDIYしてやった




今の部屋の構造

・クローゼット
・ベッド
・テレビ

この3点が難点
特に赤丸のテレビ線の大元



DIY前
この位置にしかテレビが置けないので
自然とベッドの位置が決まって来て、クローゼットが半分しか開けない
そして狭い




DIY後
どう考えてもDIYとは言わないが
8mという店員にも「長いですけどトーク」を挟まれる代物を導入
壁の足元を這わせて養生テープで固定してます

これによってベッドを奥に押し込む事に成功
クローゼットも手前の空間も悠々と使えるぜ!


後、ダイソーで

・2mポール
・500mm×500mmぐらいの格子網二枚
・フック
・インシュロック





1000円ぐらいで揃えて壁掛けを作った
壁穴はあまりあけたくないので

帽子が増えて来て置き場に困ってたし、
何のかんの言ってそもそも壁面を使わないのは整理下手だったわ

この拡張は後々でも役に立ちそうです






買い物雑記



秋冬
忙しくなる僕さんですが買い物は止められない

今回このブーツを手に入れた事で
ウールパンツとかにも手が出せるようになったのが大きくて、着合わせる物がモリッと増えました


買い物の予定としては

・チャコールグレーのウールパンツ
「一本目のウールパンツ」として基本のチャコールグレーを是非用意したい
色はアウターとかに負けないように濃いめ


・Pコート
僕さん長年の憧れ
無闇なショート丈じゃなく、軍物のような丈にしっかりとした襟
じゃないと身が無い僕さん寒い!
身体的にはショート丈なんだがね…

ウールに拘る程じゃないかも
コットン基調でも日本なら問題ないでしょ


・BDシャツ
コイツはちょこちょこ集めていくかなと
今季のラルフローレンがいつもよりデカいらしくって僕さんピンチ
スリムフィットモデルなら問題ないんだが…

シャツ難民です

ラギッドミュージアム、ラギッドファクトリーの門をついに叩くか


・ネクタイ
古着屋でガサ入れ
意外と見つかる不思議

オサレの観点から見れば、使用頻度も服程ある物ではないので状態も良いし
中古てのは嫌なんだがキレイだと思える




当初は「Gジャンをカッコ良く着たい!」の一念で
今までのアメカジ、ワーク基調からトラッドの世界の勉強にとなりました



勉強の一番の成果は「シャツ」
究極的に悩まされるばかりです

これほど肌に近くラインの出る物は無いのに、しっかり身体に合わせないとダサい
特にタックインした時の身幅のあまり具合はだらしなさ全開

自分の身体に合ったシャツって難しいものです



ではでは
PR
ハイハイ



9月15日



買い物



連休始まりましたね

月曜日の夜に現場ですが、
何のかんの無傷で突入した連休
秋冬物を買う前に準備仕上げの買い物を展開しようと思います


秋冬貯金が崩れるぜー








ついにベルト新調
実は中学生の時に購入したユニクロのベルトを愛用してましてw

やっぱ10年も絶てば、合皮と言えど妙な飴色と風格があるんですわ

見るからに軽いけどw





SHIPSで購入しました
イタリア製のサドラーズというもの
雑誌で見かけて気になってました


レザー×化繊系メッシュのコンビ物です
同色の素材違いというのにそそられた
バックルは若干アールのついたスクエア型

やってることの割にはシンプルで、
しかも使い込む前から表情があるのが◎


お値段も1万切って500円のお釣りと
コストパフォーマンスも殺人的




これと別モデルのメッシュベルトで、
オールレザーなんだけど通常の一枚仕立てではなく、

なんと二枚仕立て

そのボリュームにまた惚れ込んでコンビ物と悩みましたが、
あのボリュームは重すぎる気がして敬遠

思い出したら店頭で見てやってください



ちなみにダークブラウン以外にも黒とかマルチとかも

時計のベルトと購入予定のクロケットジョーンズに合わせてのダークブラウン



てかマルチとかならわざわざ買わないかな

やっぱり同色異素材が決め手でした




明日はクロケットジョーンズを回収に行きます!



ではでは
ハイハイ





9月13日


映画





「ミート・ザ・ペアレンツ3」


あらすじ
「2」から5年後の話。
話の焦点は一族の長に当てられている。



とりあえず以前紹介した「1」から順々に見てもらうのが一番なんですが


感想としては
前作までと比べると迫力不足は否めない
というのも前作までで完結しきってて全体に落ち着きが見えるからだと思います
デニーロも歳だしな、終盤めっさ動くけど

落ち着きとはコメディとして致命的ですが、
もはやコメディ映画ではなくシリーズとして成立しているのも事実と思います


今作はアフターストーリー的なもので、
問題を無理矢理蒸し返すような形で話の流れはあまり良くない

蛇足かもしれないが、
印象としては「バックトゥ・ザ・フューチャー3」みたいな感じでした


爆発的に面白い訳ではないですが、
一昔前の金曜ロードショーとかならバンバンやってくれそうなシリーズでした




ではでは
| HOME |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
みらいくん
性別:
男性
職業:
地球防衛軍
趣味:
いろいろ好きなんです
自己紹介:

(´●ω●`)ハローベイビー
最古記事
(08/25)
(09/01)
カウンター
拍手
忍者ブログ [PR]