×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハイハイ
引き続きクラッシュ
ホントそういう心境
ま
やるっきゃないか
11月29日
バースデイ
愛すべき兄弟、SORA兄の誕生日とかで
てかいくつだよ、マジみんなおっさんになってくな
俺が一番老け込んだ気がするんだが
とりあえずあめでとうファック
駄文
いやネタないみたいな
しょうがないよね、バイトの日はやっぱネタがないのよ
DVD観る以外に趣味起動させるってのもありだろうけどな
んな、よゆうねーーーつの
あ
そういや今日Gジャン洗ったわ
まだ完全に乾いてないから明日レポってみるかな
てかやっぱジーパンよりアタリとか付きやすいね
思えばこの秋の間は、バイトの時はいつも着て行ってたし
キャンプ、学祭で火の元での着用を筆頭にだいぶ酷使してみたんですよ
いやぁ、短期間ながらまた色落ち出た気がするわあウフフ
今からは冬で
バイト行くにはフリース(販促ですよ)着てマウンパだから着る余地ないしで
チョイチョイかなでガッツリは着ないだろうことで今回の洗濯となったわけですよ
ぁ
でも去年に、まだこの色の濃いGジャンをインナーに着せるため
Johnsonのウールジャケット格安でゲットしたんでした
うおーGジャンライフは終わらないぜー
てか
しれっとフルカウントの3rdが欲しいです
もう育てるのは面倒くさいけど、加工の具合の好き嫌いだよなあ
まぁ、自分で育てたからっていい色落ちってわけじゃないけどさ
何か納得いくじゃんか
駄文でした
ではでは
引き続きクラッシュ
ホントそういう心境
ま
やるっきゃないか
11月29日
バースデイ
愛すべき兄弟、SORA兄の誕生日とかで
てかいくつだよ、マジみんなおっさんになってくな
俺が一番老け込んだ気がするんだが
とりあえずあめでとうファック
駄文
いやネタないみたいな
しょうがないよね、バイトの日はやっぱネタがないのよ
DVD観る以外に趣味起動させるってのもありだろうけどな
んな、よゆうねーーーつの
あ
そういや今日Gジャン洗ったわ
まだ完全に乾いてないから明日レポってみるかな
てかやっぱジーパンよりアタリとか付きやすいね
思えばこの秋の間は、バイトの時はいつも着て行ってたし
キャンプ、学祭で火の元での着用を筆頭にだいぶ酷使してみたんですよ
いやぁ、短期間ながらまた色落ち出た気がするわあウフフ
今からは冬で
バイト行くにはフリース(販促ですよ)着てマウンパだから着る余地ないしで
チョイチョイかなでガッツリは着ないだろうことで今回の洗濯となったわけですよ
ぁ
でも去年に、まだこの色の濃いGジャンをインナーに着せるため
Johnsonのウールジャケット格安でゲットしたんでした
うおーGジャンライフは終わらないぜー
てか
しれっとフルカウントの3rdが欲しいです
もう育てるのは面倒くさいけど、加工の具合の好き嫌いだよなあ
まぁ、自分で育てたからっていい色落ちってわけじゃないけどさ
何か納得いくじゃんか
駄文でした
ではでは
PR
ハイハイ
hitsville u.k.
ちょっとクリスマスぽいのを
歌詞は全然そんなやないけど
11月28日
日曜
バイトでした
今日
お昼に天神の大丸に
親戚のお歳暮のお使いなんだが
まー言った先で90分待ちとかでビツクリ
先日の「ジングル・オール・ザ・ウェイ」のシュワちゃんの気持ちが分かる様だよ
夜
部室で遊んで帰る
しかしまぁ、みんなよく散らかしてくれとるなあ…
ミッキー死ぬぞw
手袋

先日買い直しました
HIGHLAND2000の手袋です
英国で100年の歴史、ニットの老舗云々…
一昨年に初めて買ってすごく良かったんですよ
でも去年の春になろうかって時に無くしてしまいまして
今でもそうとう悔やむわ…
その時のはひとつ上等なやつでそれが欲しかったけど
いよいよ見つからなかったので今回はコレで
¥3000ぐらいです
いやぁ、使っててやっぱイイですよ
iPodさんもイジれるし、何言うてもチャリに乗ってますから革の滑り止めが非常にグッとくる
あったかさもイイですよ
その辺のセレショ探したら見つかると思います
マフラーとか帽子とかもあるらしいですよ、探したこと無いけど
もちろんレディースも展開してます
久々にそういう記事でした
ではでは
hitsville u.k.
ちょっとクリスマスぽいのを
歌詞は全然そんなやないけど
11月28日
日曜
バイトでした
今日
お昼に天神の大丸に
親戚のお歳暮のお使いなんだが
まー言った先で90分待ちとかでビツクリ
先日の「ジングル・オール・ザ・ウェイ」のシュワちゃんの気持ちが分かる様だよ
夜
部室で遊んで帰る
しかしまぁ、みんなよく散らかしてくれとるなあ…
ミッキー死ぬぞw
手袋
先日買い直しました
HIGHLAND2000の手袋です
英国で100年の歴史、ニットの老舗云々…
一昨年に初めて買ってすごく良かったんですよ
でも去年の春になろうかって時に無くしてしまいまして
今でもそうとう悔やむわ…
その時のはひとつ上等なやつでそれが欲しかったけど
いよいよ見つからなかったので今回はコレで
¥3000ぐらいです
いやぁ、使っててやっぱイイですよ
iPodさんもイジれるし、何言うてもチャリに乗ってますから革の滑り止めが非常にグッとくる
あったかさもイイですよ
その辺のセレショ探したら見つかると思います
マフラーとか帽子とかもあるらしいですよ、探したこと無いけど
もちろんレディースも展開してます
久々にそういう記事でした
ではでは
ハイハイ
11月26日
昨日
久しぶりに焼き肉食べた
そんでもってアルコールも一緒しちゃったりで
この組み合わせって何年ぶりだろって
思わぬ展開で高くついたけど、まいっか
映画

「Train Spotting」
1996のイギリス映画
スコットランドを主な舞台に薬物中毒の若者の日常を描いた作品
日本でも「前評判」は良かったとか
感想
とりあえず汚い、これは断っておかにゃならんかなと
後、エラい生々しい
ベッドシーンとかAVの切り抜きもいいところってかAVだろ
しかし終わってみれば面白かった
スターウォーズのオビ=ワンで有名なユアン・マクレガーが坊主頭で主役を張ってるんだけども
その演技に魅せられた部分は大きいです
「汚い」それ以外はそれはそれは素晴らしい出来だと思います
その汚さてのが観る気が失せてくるのが何ともツライところ
とは言ってもこの映画の世界観と照らしてみたら、納得の汚さなんだけども
観る時期がもっと早くだったら、何かしら影響を受ける可能性はあったと思います

「南極料理人」
今回、期待の一本
あらすじ
ここは南極ドームふじ基地。
南極とは言っても、ペンギンやアザラシはおろかウィルスすら存在しない南極の山。
居るのは私たち8人の男だけ。
みんな各々に担当する仕事があり、私はみんなの胃袋のお世話をしています。
調理担当の西村です。

「ようこそ……『男の世界』へ……」
一言でそういう映画
男子学校てこんなんなんですよ
「食」というテーマが設けられてますが、それよりも彼らの挙動に惹かれっぱなし
おっさんばっかですが、この映画観てニヤニヤして懐かしい…なんて思ってしまったら
間違いなくあんたにも男子の青春はあったんだよって、そんな風に思ってしまうほど親近感を感じる
例えばマイナス50℃のような極寒の地で素っ裸になるとか、閉め出されるとか
「南極」という僕ら一般人には全く接点のない世界ですが
チョイチョイわかりやすく手短に解説も入る安心設計
ありがちな「無闇に事件を挟む」という展開がなく
彼らの日常のみで描ききり、まとまりがあって良かったです
評価が分かれるような気もするけども
僕は特にケチがなく、まだダラダラ観れる気分でした
こういう映画だよっ!の感触はありました
後、この映画での「家族」の扱い方がスゴく好き
ほっこりしたい時に是非観てみてください
みんなで観るともっと面白いだろうなぁ、男ばっかで観るとかも良さげやw
こんな男達でも、少年でも、おっさんでもない
男子でありたいなって
ではでは
11月26日
昨日
久しぶりに焼き肉食べた
そんでもってアルコールも一緒しちゃったりで
この組み合わせって何年ぶりだろって
思わぬ展開で高くついたけど、まいっか
映画
「Train Spotting」
1996のイギリス映画
スコットランドを主な舞台に薬物中毒の若者の日常を描いた作品
日本でも「前評判」は良かったとか
感想
とりあえず汚い、これは断っておかにゃならんかなと
後、エラい生々しい
ベッドシーンとかAVの切り抜きもいいところってかAVだろ
しかし終わってみれば面白かった
スターウォーズのオビ=ワンで有名なユアン・マクレガーが坊主頭で主役を張ってるんだけども
その演技に魅せられた部分は大きいです
「汚い」それ以外はそれはそれは素晴らしい出来だと思います
その汚さてのが観る気が失せてくるのが何ともツライところ
とは言ってもこの映画の世界観と照らしてみたら、納得の汚さなんだけども
観る時期がもっと早くだったら、何かしら影響を受ける可能性はあったと思います
「南極料理人」
今回、期待の一本
あらすじ
ここは南極ドームふじ基地。
南極とは言っても、ペンギンやアザラシはおろかウィルスすら存在しない南極の山。
居るのは私たち8人の男だけ。
みんな各々に担当する仕事があり、私はみんなの胃袋のお世話をしています。
調理担当の西村です。
「ようこそ……『男の世界』へ……」
一言でそういう映画
男子学校てこんなんなんですよ
「食」というテーマが設けられてますが、それよりも彼らの挙動に惹かれっぱなし
おっさんばっかですが、この映画観てニヤニヤして懐かしい…なんて思ってしまったら
間違いなくあんたにも男子の青春はあったんだよって、そんな風に思ってしまうほど親近感を感じる
例えばマイナス50℃のような極寒の地で素っ裸になるとか、閉め出されるとか
「南極」という僕ら一般人には全く接点のない世界ですが
チョイチョイわかりやすく手短に解説も入る安心設計
ありがちな「無闇に事件を挟む」という展開がなく
彼らの日常のみで描ききり、まとまりがあって良かったです
評価が分かれるような気もするけども
僕は特にケチがなく、まだダラダラ観れる気分でした
こういう映画だよっ!の感触はありました
後、この映画での「家族」の扱い方がスゴく好き
ほっこりしたい時に是非観てみてください
みんなで観るともっと面白いだろうなぁ、男ばっかで観るとかも良さげやw
こんな男達でも、少年でも、おっさんでもない
男子でありたいなって
ではでは
カレンダー
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
みらいくん
性別:
男性
職業:
地球防衛軍
趣味:
いろいろ好きなんです
自己紹介:
(´●ω●`)ハローベイビー
(´●ω●`)ハローベイビー
カウンター
拍手